悩みはやはり同じ~
明日は 満月ですが~今日も いい月です♪
杵つきの兎がいました-(#^.^#)
最近あんぱん作りを慣れようと よく作っています
あんぱんは 初級コースのメニューだったので もぉ10年以上前に習ったモノ
が、まなびぃ あんぱん作りが苦手なので ほとんど作ったことがなく。。。
たまに作ると "はみっち餡"のあんぱんになるのです Y(>_<、)Y
どうも包み方が うまくいかなくて~
焼きあがると必ず生地から餡が飛び出てしまう~
苦手ニガテと作らずいると やっぱりダメだなぁと思い
初心に戻って 作り方をおさらい
昔のメニューをひっくり返して。。。
ネットでも検索。。。
そしたら おんなじ悩みを抱えているパン屋さんを発見した(゜o゜)/
そのパン屋さんも あんぱん作りが苦手で~
『今日は ○個焼いたうち○個成功♪
跳びでたあんパンは 値引きで販売します~ごめんなさい(;´Д`A ``』
っと、いうように紹介されていた-
ちょっと和みました(;^ω^A
まなびぃも 初心に戻って餡を包む
今朝は 4個あんぱんを作ったら、4個とも成功\(^-^)/
ふ~、ナンとなくコツもつかめたような気がするので
もぉ大丈夫かな(*^。^*)
使ってる餡は 有機の餡にマスコバド糖で ちょっとコクをプラスしたものです
ほどよい甘さで おいしいよヾ(@⌒¬⌒@)ノ♪
見かけたときには お試しくださいませませ
« おー♪また出たぜ(^O^)/ | トップページ | 当たったのだーv(=∩_∩=) »
「まなびぃパン」カテゴリの記事
- シュトレン(2018.12.03)
- パンのリスト(2018.12.03)
- 新作できました!(2018.05.17)
- てりやきソイベジバーガー(2018.04.26)
- マフィン作りました!(2018.04.08)
コメント