アレルギー
今日は早 夏日になるそうな(-_-;)
まだコタツ生活続行中のまなびぃです。。。
ちまたでは。。。子供たちかな? インフルエンザがどうやら流行っているらしい。。。
それを聞いたのが先週末。
そしたら日曜日に 久しぶりに悪寒と吐き気に見舞われて(>_<)
1日中 鳥肌がたち、調理の匂いに『うっ』っとなり(T_T)
まなびぃも インフルエンザにかかったか!!
日曜日は 水も飲めずに過ごし、月曜日は休みだったので1日中寝て過ごし。。。
夕方には 起き上がれるまでになったので お腹に少し入れようと ナニかないかと冷蔵庫を開ける。。。
。。。っと、気づく!!
イワシのすり身
そういえば 土曜日の夕飯に "イワシのつみれ汁"を食べたのだった。
どうやらこれにあたったらしい。
まなびぃ 年に1度ほど 食あたりを起こします(-_-;)
それも治ってから 気づく。。。
みなさま お魚の鮮度にはお気をつけくださいませ(^_^.)
さてさて 先週 ご相談をいただいたパンの話を。
『保育園の給食パンが 小麦アレルギーのために食べられないので 代わりのお弁当に持たせるパンを作ってくれないか?』
っと、お話をいただきました。
軽度の小麦アレルギーらしいけども、給食パンでは アレルギー症状が出るので 食べられないとのこと。
低アレルギー用の小麦には "オーサワの南部地粉" があります。
『これでパンを焼いてほしい』
まなびぃ パンを焼き始めたころは、オーサワの南部地粉で手コネでパンを焼いておりました。
こちらの小麦 グルテンが弱くて器械捏ねができないので、たくさんパンを焼くようになってから同じ岩手産の小麦に切り替えたのでした。
久しぶりに焼いた南部のパンは やっぱり美味しかった♪
ごくごくシンプルな南部のパンです。
まなびぃパン の はじめのパン
そして もっとも美味しいパン でございます(*^。^*)
« 野生って | トップページ | メープルウォールナッツ »
「まなびぃパン」カテゴリの記事
- シュトレン(2018.12.03)
- パンのリスト(2018.12.03)
- 新作できました!(2018.05.17)
- てりやきソイベジバーガー(2018.04.26)
- マフィン作りました!(2018.04.08)
今日はありがとう!久々の焼きたてまーちゃんパンは、やはりおいしゅうございました。
この記事みてびっくりしたけど、元気そうやったしよかったです。
またメールして伺います。いつもわがまま聞いてもらって
ありがとうございます~
投稿: manamaga | 2011/04/28 21:04