もーもも
3月から続く、右耳のガサガサ状態。
い加減に治さねばなぁ。。。っと思い、昨日は別の耳鼻科に行ってきました。
5月に行った病院では、原因不明との診断。
なのに薬を渡され、憤慨!!
昨日の病院。
耳の穴を覗いて診断。。。特に異常なし。
聴力検査と耳管検査をして。。。でも、異常なし。
やっぱり原因不明。。。それなのに、またもや薬を渡された(-_-;)
検査代金に加えて、どっさり渡されたナンだかわからない薬の代金。。。
なんだかなぁ。。。
この病院、むかしに行ったことがあって おじいちゃん先生がテキパキと診察してくれたから治ると思って行ったのに。
息子に代替わりしてた。。。
問診で、症状はいつから? アレルギーは? とも全く聞かずに、耳の穴を覗いただけで先生の診察は終わったの(+_+)
は~、どこか好い耳鼻科を知りませぬか(~o~)
昨日のっぽくんにお届けに行って、お野菜コーナーをぐるぐる廻り、甘くステキな香りに耐え切れずに"桃"を購入♪
桃は、まなびぃ 一番好きな果物です(*^。^*)
小さい頃は、丸かじりしながらよく食べてたものです。
そして、種周りに潜んでいる虫さんによく遭遇しました(~_~)
まなびぃ、虫さんと"こんにちわ"することが多く、丸かじりから、ナイフで切りながら食べる。。。という 子どもながらに知恵をしぼりだし変更してました。
子どもの頃によく遭遇していた虫さんは、今の桃にはほとんど見られないけど(ナンデダロウ?)、それでも万一に備えて、やっぱりナイフで削ぎながらいただく。
うん♪桃はやっぱり美味しいぞ(#^.^#)
かなこさま☆
情報ありがとうございます♪
高尾の安田耳鼻科さんは有名らしいですね!
他の方からもお薦めされました(*^。^*)
3度目の正直で行ってみます(^^)v
スッキリ解決するといいなぁ
原因不明って、意外とあるもんなんですね。
かなこさんもお大事に(*^_^*)
そしてこの暑さ(>_<)
夏バテにもお気をつけくださいませませ。
投稿: まなびぃ | 2010/07/29 16:36
おはようございます。
身体に都合の悪いところがあるのって、イヤですよねぇ(>-<)
私もアゴが痛くて大きく口が開かなくって大学病院に行って来ましたが、原因不明でした(;○;)
ところで、耳鼻科ですが、私は、高尾にある安田耳鼻科に行っています。副鼻腔炎を繰り返してるので、風邪をひいたらすぐ吸入! 病院は合う合わないがあるので、良かったら行ってみて下さい。どうぞお大事に!
投稿: かなこ | 2010/07/28 08:50