フォカッチャ
昨日の昼間、金沢駅に向かう途中、
まなびぃのとこから犀川まで、線路沿いを走る抜け道があって、まなびぃ 明るい日中はそちらをよく使ってます。
信号がないし、車も走ってないのでかなり時間短縮になるのです。
そんで昨日もいつものように走ってると。。。
歩道橋の橋げた下で誰か倒れてる!!
うつぶせ気味に横たわりながら男の人が倒れてるのを発見(゜o゜)
スローペースで運転しながら、様子をうかがう。
はっ!と前を見ると、まなびぃは陸橋のどでかい丸鉄柱にむかって走ってました!
あぶねぇ(>_<)
倒れてる人をよく見てると、ただ単にお昼寝中だけのようでした。。。
歩道橋下の日陰でご就寝中だったもよう(~_~)
新幹線工事中?の人が ひとりだけそこで。。。
コンクリ地べたで、まぎらわしい寝方をしないで欲しいわ。
さて車の難を逃れた昨日は、フォカッチャを焼きました♪
妹 麻古楽宅がインド風カレーパーチーをするとのことで、それに添える用にとご依頼をいただきまして(^^)
フォカッチャ、久しぶりに焼きました!
昔のレシピを引っ張り出し、ちょっと修正。
フォカッチャって、どのレシピをみてもオリーブ油かサラダ油の液体植物油を使って作ってあるんですが、配合が様々。
じゃが芋が入ってたり、牛乳が入ってたり、バターも入ってたり。。。
まなびぃも試しに、じゃが芋入りや牛乳入りを作ってみたけど、どうもしっくりくるフォカッチャを未だ作ること叶わず(~_~)
今回のフォカッチャは、シンプルに粉となたね油と酵母、塩+キビ糖で作ってみました。
トッピングはハーブソルトとオルチョのオリーブ油。
出来上がってみたら ちょっぴり塩気がきつかった(^_^;)
まっ、カレーと酒には合うでしょう♪
また改良せねば。
「まなびぃパン」カテゴリの記事
- シュトレン(2018.12.03)
- パンのリスト(2018.12.03)
- 新作できました!(2018.05.17)
- てりやきソイベジバーガー(2018.04.26)
- マフィン作りました!(2018.04.08)
コメント