大野の醤油
今日はよいお天気です♪
今朝はなんだか気分爽快!
気持ちを新たにリセットしたようなすっきりした目覚めでした(^^)
そんで今日は月曜、お掃除day!
布団も干したし、ストーブも片付けたし。。。昼パンを食べてから冬の間サボってた排水溝のお掃除をいたします。。。。あ~排水溝の鉄板をあけるのが怖い(>_<)
毎週ベーグルを買いに来てくれるお客さまで、給食関係のお仕事をされている方が今月末の週末にデモを交えた講座を開催するのでお知らせします。
大野のヤマト醤油味噌さんのイベントの一環で“震災食講座”です。
『震災食』・・・耳慣れない言葉ですが(実際まなびぃも初めて知りました^_^;) 災害時、電気やガスが使えない場合でも、温かいご飯を食べるための知恵と工夫を教えてくれます。
他にも、いろんな企画が催されるみたいですよ(^^)
醤油スウィーツや味噌スウィーツに糀ドリンクなどなど♪
イベント『ヤマト蔵祭り』 ・・・ 5月29日(土)、30日(日)
ヤマト醤油味噌さんは、来年100周年を迎えるそう。
蔵元ってちょっと憧れがあるわ(^^)
それも100年も続いているのはすばらしい!
信州方面で有名な『味噌パン』もあることだし、まなびぃも何か醤油&味噌でチャレンジしてみようかしら(#^.^#)
« マンゴー! | トップページ | オレンジピール・キャンディード »
コメント