ふりかけ
先日立派な葉付きの大根をいただいた♪
出始めた秋ごろには、葉っぱも何かしら使ってたけど、冬の大根葉はみるからに強そうだったので、申し訳ないけどお庭の肥料にさせていただいてた。
今回いただいた大根葉は、柔らかそうだったのでこれなら食べれそう♪。。。っと、活用することに!
とにかくみじん切りにして、塩揉みして。。。晒しで絞って。。。
そのまま薬味や吸い物に普段ならストックしておくんだけど、ちょっと閃いて。。。『オーブンで乾燥させたらどうなる??』っと(*^。^*)
まなびぃは、工夫が好きさ♪
失敗もかな~りありますが、その中からたま~にヒットが生まれる!
ほんのちょっぴり砂糖と醤油を加え、塩もプラスし、オーブンで乾燥。
30分ほどで、カラカラになりましたわ。
出来上がりは、ほどよい塩味のふりかけに(^^)v
日持ちも充分だし、今回はヒットでした♪
さて、パンのご紹介を!
今日はメロンパンを焼きました。
まなびぃのメロンパンの皮は、砂糖、卵、バター、薄力粉を同量で作る ゆる~い生地で焼いてます。
焼き上がりは、卵の黄色に ちょっと茶色が混じるのがいい焼き加減。
今日は美味しそうに焼けました(^^)v
「まなびぃパン」カテゴリの記事
- シュトレン(2018.12.03)
- パンのリスト(2018.12.03)
- 新作できました!(2018.05.17)
- てりやきソイベジバーガー(2018.04.26)
- マフィン作りました!(2018.04.08)
コメント