伊予柑
昨日、早朝LIVE放送していた男子フィギュアをみながら作業をしておりました。
高橋大輔はステップの妙技が一押しなのに、肝心のステップを踏む場面でカメラは上半身しか映さずX (-"-;)
表情が活きる場面では氷上を映したりと、何ともイマイチなカメラワークで憤慨しておりました!
なんだ!なんだ!オリンピックの時のカメラマンとえらい違いやないかい。
演目が同じなのに予習が足りん!
あ~生で見てみたいなぁ。。。
さて、金を取ってちょっとやる気がでたので、昨日は午後から伊予柑ピールをちまちまと作っておりました。
先週のっぽくんで買った無茶々園の伊予柑。
毎日眺めておりましたが、そろそろ作り出さないといくら日持ちするからといってもヤバいだろうと(~o~)
皮をむいて、ぺティナイフで皮、実、白いワタ、種、薄皮、っと分けていきます。
白いワタと種、薄皮にはペクチンがあるので、ジャムに活用。
皮は、茹でこぼしてから甜菜糖でゆっくり煮上げました♪
で、今朝焼いたのは、オレンジとカレンツのベジ・スコーン(^.^)
オレンジの酸味がほんのり利いてます。
次は何を焼こうかな(*^。^*)
« あちゃ~(>_<) | トップページ | まなびぃ店 4月のオープン案内 »
「まなびぃパン」カテゴリの記事
- シュトレン(2018.12.03)
- パンのリスト(2018.12.03)
- 新作できました!(2018.05.17)
- てりやきソイベジバーガー(2018.04.26)
- マフィン作りました!(2018.04.08)
コメント