リュスティック
今日も起きたら雪がたっぷり積もっておりました。
今日は早い時間に昔の職場の方が訪ねてきてくれてたんですが『あちゃ~まだ雪かき終わってねぇ(>_<)』っと
雪を乗り越えお見送りしてから、急いで雪かきをしました。
一息ついてほっと昼ごはんを食べてたら『ガーガッガッガー!』っと外から聞こえてきて。。。除雪車が前の道路をきれいにしていきましたさ(~o~)
なんだかなぁ。。。
さて、この見事な雪景色の住宅街の中の中、お客さまが来ようが来まいがパンを焼いておりまする。
そしてこういう時こそ『おっ!そうだ!!試作をしてみよっと♪』っと思いつき。
前々から試してみたかったリュスティックを焼いてみました。
リュスティックは、水分が多い生地でパンチを繰り返して生地に張りをもたせていきます。
手のかかる子なので、1日余裕のある時にしか試せませぬ。
水分70%に何となくバナナを加え、1次発酵では90分か60分置きにパンチを繰り返すこと3回。
うまくいったと思ってたんですが、最後の最後で失敗。
仕上げ発酵の時に使ったパンマットに打ち粉が少なかったらしく、帆布に生地がベッタリと貼りつき(>_<)
鉄板に移動する時にはガスが抜けてしまいましたが、焼いてみたら何とか膨らんでくれて。。。
周りはパリッと中はモチッと、バナナの香りもほんわりと♪
まぁ美味く出来た方かな(#^.^#)
そうそう今日は新月。
新しい年を迎えた最初の新月。
今日は1年の目標を掲げるのに最適な日らしいですよ!
まなびぃの今年1年の目標は『女子力を見につける!』です。
流行の言葉ですが(^_^;)。。。まぁ精神と体力を鍛えるってことです。
今年1年もどうぞヨロシクです(*^。^*)
「まなびぃパン」カテゴリの記事
- シュトレン(2018.12.03)
- パンのリスト(2018.12.03)
- 新作できました!(2018.05.17)
- てりやきソイベジバーガー(2018.04.26)
- マフィン作りました!(2018.04.08)
コメント