ゆきちから
昨日6時半過ぎ、ワンちゃんの散歩のついでに覘いてくれたお客さまがきてくれました。
いつもふらりと立ち寄ってくれるお客さま。
ワンちゃんの名前は、はぁ~ちゃん♪
おじいちゃんかなぁ?おばあちゃんかなぁ?。。。白に薄茶が混じったヨークシャー・テリア(^^)
お眼目が光の加減で白くみえる時があるので、お年寄りによく表れる症状の白内障。
まなびぃも17年ビーグル犬を飼っていたので、見た目で何となく犬の年齢がわかります。
駐車場と道路の境、側溝をふさいでいる網の上を歩くのがイヤなのか、小さい身体で『えいやっ!』っとジャンプして、パンの入ったビニール袋に飛びつきながら帰っていきます(*^。^*)
かわいいなぁ。。。
もう少し広いところに、厨房と住まいの仕切りがちゃんとできてるところに引っ越したら飼いたいなぁ(^.^)
さてさて、今日のパンは特注食パン。
国産小麦のハードトーストです♪
前回ちょっぴりお知らせしてた国産小麦の切り替えのお話し。
今まで使っていた『こゆき』が手に入らなくなったので、来週末あたりから『ゆきちから』に変わります!
まずは先に食パンで使用。
まなびぃの使うお粉は、基本岩手か青森辺りの小麦。
同じ品種の小麦でも育つ土壌によって、味が変わるんですよ!
パンを焼き始めた頃、小麦自体の香り違いに驚かされました。
替わりの小麦は2つ候補があって、岩手産の『南部小麦』と迷いに迷ったけど、グルテンの多い『ゆきちから』にしました(^^)v
まなびぃパンの元種に必ず使う小麦です。
スコーンの元種にも使っています。
新しい小麦もどうぞよろしくお願いします(*^。^*)
« 手づくりマーケット | トップページ | お昼ごパン »
「まなびぃパン」カテゴリの記事
- シュトレン(2018.12.03)
- パンのリスト(2018.12.03)
- 新作できました!(2018.05.17)
- てりやきソイベジバーガー(2018.04.26)
- マフィン作りました!(2018.04.08)
« 手づくりマーケット | トップページ | お昼ごパン »
コメント