五穀のベーグル
今日はあいにくの雨模様。。。
前回は『5月病かしら?』っと書きながら、今日はすっきり爽快な気分のまなびぃです(~o~)
この前は、たぶん夢見があまりにも悪かった為ということにしておこう!
お天気のよい日は、最近お庭チェックをしてるんですがいつの間にかタンポポが咲いてました♪
咲いたばっかりなのか真っ黄っきのきれいなタンポポです(*^。^*)
これは西洋タンポポ。
実はサラダでもして食べられるんですよ!
さすがにまなびぃは食べた事はありませんが、ハーブティになったダンディライオンとか根を乾燥させたタンポポコーヒーは飲んだことあります。
タンポポコーヒーは麦茶みたいな味、ダンディライオンは記憶にないので多分あまり好きな味じゃなかったかなぁ(^_^;)
そういえば、今年はつくしを見てないなぁ。。。
さてさて、最近まなびぃ店ではちょこちょこお目見えしている五穀mixのベーグル。
焼くと毎回真っ先になくなっていきます。
五穀や雑穀入りのパンって、案外めづらしいのかしらん。
胡麻とは違う雑穀のザクザク感がまなびぃは好きだなぁ♪
あっそうそう、先週お知らせしていた国産小麦の切り替えのお話し。
今日のパンは、元種は『こゆき』ちゃんを使いましたが、本捏ねの粉は『ゆきちから』くんになってます。
小麦の名前が、雪国のわら帽子をかぶった女の子から雪合戦で遊ぶやんちゃな男の子になったみたい(#^.^#)
粉の味もそんな感じのような。
どうぞ新しい粉も、よろしくお願いします(^.^)
「まなびぃパン」カテゴリの記事
- シュトレン(2018.12.03)
- パンのリスト(2018.12.03)
- 新作できました!(2018.05.17)
- てりやきソイベジバーガー(2018.04.26)
- マフィン作りました!(2018.04.08)
コメント