マシュマロ
今日はお休み。
溜まった卵白を消費すべく前々から作りたかったおやつ『マシュマロ』に挑戦しました(^o^)/
習ったのは約2年前。
レシピを見返し、その時の教室の状況を思い返しながら作る・・・
マシュマロを固める時に型として大量のコーンスターチを使った気がする・・・
柔らかいマシュマロは、お粉のくぼみがほどよい型になるのです。
まなびぃ宅にはコーンスターチなどはなく、代わりに米粉を使う。
マシュマロは実は少ない材料で簡単にできるのです。
材料は、卵白、ゼラチン、グラニュー糖。
なかなか作らなかったのは、型に大量なお粉が必要な点(~_~;)
使い終わった粉がもったいなくてね。
1時間ほどでできました。
米粉はそのままマシュマロにまぶして何とか消費。
初めて作ったにしては、なかなか上出来♪
定番おやつにこれから登場するよん(*^。^*)
「つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの料理教室♪(2013.06.25)
- お取り寄せパン(2013.06.12)
- 魅惑のガトーショコラ(2009.02.13)
- いちごー♪(2009.01.13)
- 本年もどうぞよろしくお願いします!(2008.12.31)
む~ちゃん
コメントありがとうございます(*^。^*)
マシュマロ気に入っていただけてよかったわ♪
そうそう口に入れたらなくなる感覚いいよねぇ!
ゼラチンを使ってるのでこれはおやつ。
まなびぃの中でゼラチンは添加物なのさ~(~o~)
投稿: まなびぃ | 2008/05/24 09:57
マシュマロ、おいしくいただきました。ゴチ。
お客さまにお出ししたら、
外見から堅いお菓子だと思い込まれるらしく
みんな摘んでは「うわっ」とびっくりしてました。
しゅっと溶けるね〜
番外メニューには、ならないのかな?
投稿: (む) | 2008/05/23 20:35