つぶつぶクッキング
今月から3回コースで、『未来食つぶつぶクッキング』の料理教室が始まりました☆
初日、1回目のテーマは雑穀『ヒエ』。
粟=あわや黍=きびはたまにご飯に混ぜて炊いたりしてたけど、ヒエを扱うのは初めて!
今日のメニューは・・・
ヒエと板麩を使って、ヒエフィッシュのムニエル。
板麩とピーマンの、チンジャオロースー。
つぶつぶヒエと梅酢レンコンと海草のサラダ。
それに、五穀ご飯とお吸い物、そして甘酒パンケーキでした(*^。^*)
雑穀ヒエonlyの炊き方。
とっても参考になりました。
そしてかなりな重労働であることも判明(~_~;)
それでも炊き立てのヒエは、もちもちとっても美味(^.^)
炊きたて熱々モチモチしたヒエご飯を板麩に貼り付けて、白身魚風に!
見た目もそうだけど食感もまさに白身魚のよう(゜o゜)
これを普通に食卓に並べてみたら、ぜったいだまされますぜ。
板麩を細切りにして、牛肉に見立ててチンジャオロースー風に。
板麩にしっかり下味をつけてから焼いてるので、板麩が牛肉の代わりになるの?・・・っという、疑問も考える間もなくペロリといただけます(^^)
サラダは、冷えた粒々ヒエご飯をアクセントにして、梅酢レンコンといただきました。
冷えたヒエは、クスクスのよう。
そのままムシャムシャおやつにもいただけそうな何ともい~い食感+あっさりとした味です(^.^)
来月も楽しみだにゃぁ(=^・^=)
「イベント出店」カテゴリの記事
- イベント出店いたします!(2020.07.16)
- 11月のオープン案内(2019.11.11)
- 4月のオープン案内(2019.04.06)
- しんたてふれ愛まつりに出店します(2017.08.14)
- コーヒー大作戦に出店します!!(2017.05.19)
コメント