キャラメル
今日も1日よいお天気でした(^^)
日々春が近づいていますねぇ~♪
外に出るのが楽しくなります。
今朝のパンは、キャラメルロールとライ麦食パン。
キャラメルは自家製です!・・・っという代物ではないけど、手作りです(~_~;)
甜菜糖を溶かして仕上げに生クリーム。
ちょっぴり煮詰めると、とろ~っとしたキャラメルになります。
少し長めに煮詰めて、冷めて固まるくらいにしました。
バターと合わせてみたら、トーストに塗りたいくらいに、美味そうな色になりました♪
あまったものは、ベーグルに塗りたくったり、食パンにのっけたりして消化しております(^^)
そうそう、バター・・・少々あやふやな仕入れ状況なんですが、今まで使っているバターと似ている味のものを金沢市内のスーパーで見つけました!
今までのバターを発酵バターにしたような濃いまろやかな味です。
こちらと併用して在庫を確保しながらワッフル、ブリオッシュ、そしてメロンパンを復活させますぞ(^o^)/
お店は内緒です~まなびぃが買占めしますのでね。
ライ麦食パン・ミニサイズ。
使い捨てのアルミのパウンド型で焼いてます。
カフェ雑誌に、同じ型でミニの食パンを焼いているパン屋が紹介されていました。
使い捨てだけど、この丸みのでっぷりした形を“かわいい”と気に入って使っている人がいたのね。。。っと親近感♪
そして、使い捨てを何度も使いまわす自分はけっして“みみっちくない”と確認した記事でもありました(~_~;)
紹介記事にも、“形がかわいい”+“何度も使う”とコメントしてあったのだ。
ライ麦を使ったパンも3月で終了かな。
暖かくなってきたら、食材の保管を考えなきゃいけないので、少しずつ厳選されていくのです。
« いちじくのガレット | トップページ | ぺティナイフ »
「まなびぃパン」カテゴリの記事
- シュトレン(2018.12.03)
- パンのリスト(2018.12.03)
- 新作できました!(2018.05.17)
- てりやきソイベジバーガー(2018.04.26)
- マフィン作りました!(2018.04.08)
コメント