ジャム
最近ふつふつとジャムを作りたい衝動にかられていた!
そこへ丁度いいタイミングで、無添加の手作りジャムの味見をさせてもらい、さらにお菓子材料のメルマガにイチゴジャムの作り方が紹介され、そしてよく切れる包丁が手元にある(^o^)/
加えて買い物に行った先で、無農薬のお買い得なキウイを発見♪
これはジャムを作るっきゃない!!
っと、土曜日いそいそとジャムを作りはじめました。
無農薬のキウイは、500g。
これを皮を剥いて芯をとったら400gに。
砂糖の目安は、重量の40%~甘さ控えめにするなら20%。
今回は失敗のない40%に。
まずは、100gの砂糖を角切りにしたキウイにふりかける。
半日放置。
浸透圧で水分がでる。
ストーブの上でことこと煮出して1時間。
いったんキウイを取り出して、60gの砂糖を加えてシロップを煮詰める。
シロップ半量くらいになったら、キウイを戻してまたことこと。
キウイの芯もお茶パックに入れてことこと。
出来上がりました!!
今朝ヨーグルトのお共にいただきました(*^。^*)
なかなか上出来♪
ちょっぴり甘すぎたかなぁ。。。
瓶詰めもしました。
全部で、350gのキウイジャムが出来上がり♪
うふふっな、自己満足です(^.^)