抹茶スコーン
今日は抹茶スコーン(^^)v
和風新春スコーンって感じかしらん♪
火曜日あたりから小豆を炊いていたの。
思い出してはストーブの上にのっけて、また保温鍋の中にしまって・・・
っの繰り返しで、1日目は昆布で小豆を炊いただけ、2日目もただただ炊いて、3日目に砂糖を加え、4日目に残りの砂糖を加えて・・・
まだ塩で〆てないのでもう1回炊いてから完成にします。
今朝は別にちょっぴり小豆を取って塩を加えてスコーンに混ぜてみました。
抹茶のほろ苦さといい感じになってます(*^。^*)
もう1種はカカオのベーグル。
カカオ豆とココアパウダーで、ビターな感じのベーグルにしてみました!
カカオ豆はカリカリとちょっぴり苦いナッツなのです。
最近雪が降って特に寒いからなのか、パンを食べた時の塩気があまり感じられないのです。
あと一味足りない、なんだか物足りないような?
いつもと配合はいっしょなのに・・・???
寒い国は塩味が強くなるらしいから、寒さと関係しているのかしら?
それとも亜鉛不足の味覚障害(@_@。
それだったら、まなびぃだけの問題なのだが・・・
最近食べていない食材はなんだっ!
« シュガーバター | トップページ | 裏メニュー(*^。^*) »
「まなびぃパン」カテゴリの記事
- シュトレン(2018.12.03)
- パンのリスト(2018.12.03)
- 新作できました!(2018.05.17)
- てりやきソイベジバーガー(2018.04.26)
- マフィン作りました!(2018.04.08)
コメント