うめ~☆
毎年作っている梅干し。
今年も作らねば・・・っと思いながらも、なかなかいつも買っているお店に連絡ができませんでした。
だめもとで、おとつい直接聞きに言ったら、5Kなら用意できるよ!
とのラッキーなお返事(^^)/
帰ってくる間の車の中は、桃のようななんともステキな香りが充満してました(*^_^*)
紀州南高梅の無農薬のものです♪
これに、塩と蜂蜜と焼酎をプラスして漬けます。
塩の分量は、いつもまちまち。。。っというか去年のことは覚えてないのです^_^;
多分12%~15%くらいで漬けていたと思う。。。
梅干しの作り方の本を立ち読みしたら、だいたい18%とどの本も書いてあった。
今年は15%で漬けてみよう!
すぐ漬けたほうがよさそうな見事な完熟梅だったけど、材料がまだ揃ってないので明日、ちまちまと梅のヘタ取りをしながら漬けま~す(#^.^#)